川崎市議会議員 info@t-haru.com



| ●生年月日 | 昭和46年(1971年)7月30日生まれ |
|---|---|
| ●出身地 | 大阪府 |
| ●学歴 | 川崎市立橘小学校卒 川崎市立橘中学校卒 日本大学第三高等学校卒 星薬科大学薬学部卒 |
| ●職歴 | 脳神経外科 東横浜病院 東横恵愛病院 秋川病院 |
| ●資格 | 薬剤師 |
| ●スポーツ | 中学より剣道を始め、大学では主将を務める |
| ●趣味 | プロ野球観戦 |
| ●好きな作家 | 村上春樹 |
| ●座右の銘 | 誠実、情熱 |
| ●家族構成 | 妻 長女 |
| ●公明党役職 | 公明党神奈川県本部 宣伝局次長 高津第一支部支部長 |



・安心して暮らせる町を目指して、多摩川の流域治水対策を推進します。
・避難所となる体育館へのエアコンの整備とマンホールトイレの設置を推進します。
・災害時、医薬品を供給する移動薬局モバイルファーマシーを導入します。

・小児医療費助成制度の対象を高校3年生までの拡大を目指します。
・ヤングケアラーの相談窓口の設置と支援を強化します
・不登校特例校の整備
・ひとり親家庭への支援充実

・軽度認知障害のスクリーニング検査の充実と認知症医療センターの全区への整備を推進します。
・帯状疱疹ワクチン接種費用の負担軽減

・奨学金の充実や再就職支援を推進します。
・保育士の処遇改善と保育の質の向上
・ダンスの聖地「ミゾノクチ」を中心とした若者文化の拡大と充実を目指します。

・交通不便地域にコミュニティバスを導入

・救急医療体制の充実と救急救命士の質の向上
・市立看護大学に大学院の設置